「家具を買っては捨てるループ」から抜け出すためにやったこと

インテリア考察

こんにちは。

良い家具に出会うと、思わずさわりたくなってしまう家具変態のぴめりーです。

が、かつての私は、

「家具を買っては捨てる日々」

だった事をここに告白します。

素敵なインテリアにしたいと思い立ってから、約10年が経ちました

今、ようやく、自分の思い描くインテリアに近付いています。

f:id:shokubutsuzoku:20190608222643j:plain

でも、ココまでくるのには、「買っては捨てる」の連続でした。

話は10年前にさかのぼります。

その時の私は、「デザイン家具が欲しい」と思いながらも、

お手軽価格の家具で間に合わせてきました。

f:id:shokubutsuzoku:20190608231115j:plain
  • 賃貸だからデザイン家具を置いてもオシャレにはならない
  • 一生モノの家具を買って後悔したら嫌だな

という懸念が長年払拭できず、欲しい家具に手を出せずにいました。

つまりはチキン🐔でした(笑)

家具の買い替えのスパンが短かった

わが家は引っ越し魔です。

私は過去15回の引っ越しをしています。

「引越の度に家具を買い替える」という事も当たり前でした。

お手頃価格の家具でも、買い替え時は新鮮な気持ちでした。

でも、結局、一時的な目新しさに心が動かされているだけ。

本当は無垢材の家具やデザイン家具が欲しい!と言う思いがあるので、心の底から満足していませんでした。

だから、買っては捨てて、

また懲りずに、買っては捨てる。

環境にも家具にも可哀想な事をしていました。

それも分かってはいるものの、

お手軽な価格の家具を

「買っては捨てるというループ」

が何年も続きました。

ループから抜け出すキッカケは椅子でした。

f:id:shokubutsuzoku:20190608215652j:plain

そのループにも転機が訪れます。

椅子を買ったのです。

ある時、ただただ、どうしても欲しくなりました。

要は一目惚れ♡です。

一目惚れって凄いですね。

後悔したら嫌だなという長年の懸念を

一瞬で吹き飛ばしてしまいました。

インテリアに興味の無い旦那さんをそそのかし強引に手に入れました(笑)

椅子が到着した時の感動は、今でもよく覚えています。

チキン野郎、デザイン家具の味をしめる🐔

f:id:shokubutsuzoku:20190212235603j:plain

お店で見た時と同じように家に置いてもカッコイイ!!

良い家具は賃貸でも関係ないんだ!!

むしろ、家具の力に頼るべき!!

と、ある意味の成功体験でデザイン家具の味をしめてしまいました(笑)

❌買っては捨てるではダメ

❌お手軽な家具に流れてもダメ

💮本当に気に入った家具を置く。

👉賃貸でも素敵な家具を置くと素敵インテリアになれる!!

 と、長年の懸念を取り除き、改心しました。

改心したものの、なぜか黒歴史を辿る

しかし、一筋縄ではいきませんでした。

一気に買い替えるわけにもいかず、紆余曲折ありました。

やっぱりお手軽家具に流れてしまったり…(^▽^;)

紆余曲折の数々。

それを黒歴史と人は呼ぶ。

f:id:shokubutsuzoku:20190608220736j:plain
f:id:shokubutsuzoku:20190608220804j:plain
f:id:shokubutsuzoku:20190608220756j:plain

でも、この甲斐あってか(?)ここ最近ようやく、自分の思い描くインテリアになってきました。

今、自宅にある家具は「捨てる」なんて思いもしません。

深すぎるぐらい変態的な愛情を注いでいます(笑)

買い替える事が悪いことだとは思いません。

f:id:shokubutsuzoku:20190520123353p:plain

一生モノの家具を買ってしまうと、目新しさからは遠ざかるのは事実です。

短いスパンで新しくする方が気分が良い、元気になれる、という場合もあると思います。

人間は新しいモノが好きな生き物ですから、変化が欲しくなる時もありますよね。

部屋に変化をつける事は気持ちの面でも大事だと思います。

だから、私はお手軽な家具屋さんを否定する気は全くありません。

むしろ、長年愛用している物も沢山あります。

f:id:shokubutsuzoku:20190413111910j:plain
IKEAのライト

ただ、ちょっと残念に思うのが、作る人の事を考えた物が多い気がします。

大量生産するにはしょうがないだとは思いますが、使う人の事も考えた家具が増える事を期待しています。

今はお手軽価格な家具屋さんでは、家具を買わなくなりましたが、インテリア雑貨を買う事はあります。

20190129205911

黒歴史を経験しているので、

一時的な消耗品とならないよう、

購入時には超吟味するようにしています。

「買っては捨てるループ」から抜け出すためにやったこと

長い振り返りにお付き合いいただき、ありがとうございます。ようやく、今日の本題に参ります!

以下は、私の黒歴史から生まれたマイルールです。

あくまで個人な意見ですが、どなたかの参考になれば幸いです。

①お手頃価格に惑わされない

店舗も在庫も沢山あるので、すぐに手に入ります。

おまけにびっくりするぐらい安い。

つい買ってしまいそうになりますが、グッとこらえます。

②1番気に入った家具を買う

f:id:shokubutsuzoku:20190505131409j:plain

気に入った家具に出会うまでは、どんなにインテリアが変だろうと、1銭たりともお金を出さない

③絶対に妥協しない

どんなに気に入っていても、少しでも気になった事があれば買わない。

後々、やけに気になってくるものです。

④変態的に愛でたくなる物を買う

f:id:shokubutsuzoku:20190403143041j:plain

毎日目にふれるものなので、心から好きと思えるものにします。

素敵な家具は、空間の質も、生活の質も引き上げてくれます。

f:id:shokubutsuzoku:20190403140811j:plain

写真は「テーブルの脚線美を楽しむ会」よりご提供いただきました。←嘘です、そんなものはありません

⑤買ってからも楽しい家具を買う

f:id:shokubutsuzoku:20190604092114j:plain

家具は買ってからが楽しい。

毎日目にして気分が良い。

お手入れして楽しい。

そんな家具は捨てようという気持ちにはなりませんよね。

「買っては捨てるループ」から抜け出して良かったこと

f:id:shokubutsuzoku:20190608222458j:plain

「買っては捨てる」の過剰消費をやめたら、ハッピーな事ばかりでした。

①粗大ゴミが減った

これは言うまでもなく、ですね。 

②買い替えの労力がなくなった

捨てるにも、次を探すにも、時間・お金・体力を消耗します。

③部屋を好きになった

④自信が持てた

熟考して後悔のない買い物ができた、という成功体験からくる自信。

 家具を大切に使っている自分ステキ、というナルシズム的な自信です(笑)

まとめ

思い描いたインテリアを実現するまで長い時間かかってしまいましたが、

今思うと、黒歴史時代も楽しかったです。

f:id:shokubutsuzoku:20190605115346j:plain

アレコレ悩む時間もインテリアの楽しみの1つ。

ということかもしれませんよね♪

・・・とは言え、「買っては捨てるのループ」から抜け出して、良かったと心から思っています(^^)

以上、家具を買っては捨てるループから抜け出した方法でした。

みなさまも素敵な家具と出会えますよ〜に♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ブログランキングに参加しています。
応援クリックしてくださると励みになります
↓↓

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

ありがとうございます♡

人気ブログカテゴリーはこちらから

▶ブログ村にほんブログ村 インテリアブログへランキングへ

▶ブログ村にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへランキングへ

人気ブログランキングへ

pimeryiをフォローする
インテリア考察
pimeryiをフォローする
PLANNING

コメント

タイトルとURLをコピーしました