やってきました壁紙シリーズ、第4段。
ダイニングの壁紙を変えようという計画です。
壁紙屋本舗さんから頼んだ
サンプルが到着しまして…
茶系・ベージュ系の中に
なぜモスグリーン?って感じですよね。
モスグリーンにしようかと思ってます。


LW777・MVP9161
![]()
【モスグリーンの壁紙】
![]()
【モスグリーン サンプル】
前回記事のインスピレーション。

最初の考察ではベージュで決まりだな!
と思っていました。
…が。
ダイニング側にもジュードラグを敷く予定なので、

![]()
【IKEA LOHALS】
全面ベージュは微妙かと…。
かねてから崇拝している
インテリアデザイナー・アビゲイルさん。
彼女の自宅リビング。

![]()
【Abigail Ahern】
やっぱり濃い目の壁はイイなぁ。
黄みの強いベージュは寝室でやろうかな…。
ジュードラグとの相性を考えると、
なじみ過ぎてボヤっとします。
嫌いじゃないけどね。

RF3339・BB9524

RH9259・BB9024
ダイニングとの相性は…

無難って感じですな。
ブラウンも頼んでみました。

BB9025
ザラザラした麻のような質感。

ダイニングとの相性は…

う~ん。って感じです。
ペールグリーンも頼んでみましたが、
これは無しでしょうね。

![]()
【ペールグリーン】
肝心のモスグリーン。
グリーン&ゴールドが多い我が家と
モスグリーンの相性はいかに…!

濃い色の「東リ・MVP9161」でシミュレーション。
植物の分量を増やして。


うん。イイかも~。
LDK全体に貼っちゃうのもありだなと思い
ソファとの相性も確かめてみる。


ちょっとちょっと~いいよ!
意外な組み合わせだったけど絶妙じゃない!
一気におしゃれ感?!
我が家のカラーを終結させた
簡易のカラースキーム。

しゅごい…![]()
オサレになりそうな予感。
ダイニングテーブルに置いてみたところ。

ダイニングには
光があんまり届かないのですが
これまたいい感じ。
モスグリーンに、ほぼ決定![]()
また追って報告いたします~~。



コメント