先日の記事で
「IKEAのカラックスを寝室にお引越し」
と書いていましたので…
今日は移動したIKEAのカラックスと共に、
寝室をちょこっとだけお披露目します。
ダイニングで使っていたカラックスを…→→
寝室の窓際へ移動!
でもこのままだと、
窓と鏡にかかって見た目が悪いので…
↓鏡はこれを貼ってます。
【IKEA LOTS】
我が家のいたる所で使ってます。
両面テープで貼る鏡です。
DIYした脚を、取りました。
↓つけていた脚。
【IKEA CAPITA】
この脚、どこかで使えないか模索中。
付けていた照明のコードも取り、
脚で開けた穴を
フェルトで塞ぎました。
で…こんな感じになりました。
リビングのクローゼットに作っていた
パソコンコーナー(その時の記事)。
これも寝室に移動しまして、
とりあえずの寝室完成図がコチラ。
カゴの黒が利いて、モノトーンのお部屋みたい!
この感じもスキです。
↓我が家のカゴ。
【IKEA・BLADIS】
IKEAサイトには、無くなってます。
↓先日、IKEAに行ったら
こっちに変わってました。
【IKEA BATTING】
見た目は似てるけど、ペーパー素材全開です。
新しいカゴ出てて素敵!
「四角いDOMPEN/ドムペン バスケットの外側には
ココヤシの葉を使用。
お部屋にナチュラルなテイストが生まれます。」
↑だそうです。
画像&コメント、IKEAさんのサイトよりお借りしました。
【IKEA DOMPEN】
幅・ 32 cm、奥行き・35 cm、高さ・ 32 cm
もうカゴいらないのに、何故か欲しくなってしまう。
IKEAマジック。
寝室は「白」へのこだわりが強くて
カーテンや寝具など、ほぼ白で揃えてます。
「ZARA HOMEでお買いもの・今期の素敵画像」
の記事でも載せた、こんな寝室が好きです。
(画像はZARA HOMEさんより、お借りしました)
こんな素敵な寝室目指したい~~。
棚の中など整えたら、
寝室全体の内覧会しますね(^^)
以上、寝室のプチweb内覧会でした~。
その後、棚に引き出しなどつけました。
記事はコチラ→★
ブログランキングに参加しています。
応援ポチしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
いつも読んでくださって、ありがとうございます

大きなウンベラータをプラ鉢から陶器の鉢へ植え替え。
コメント