今日はベランダのお花の様子を。
前回の植物編はコチラ→★
インテリアブログらしからぬ
適当な鉢のレイアウトな
わが家のベランダからお送りいたします。
まずはペチュニア。
冬の間も様子を見ながら、
お水&肥料をやり…
これが1ヶ月前。
3年程育てている子なので、
こぼれ種で咲いているのかも。
↓植え付けの際は元肥。
グイグイ育つスゴイやつ。
【マグァンプ 中粒】
↓その後は液肥で対応。
【ハイポネックス 原液】
これが現在。
初夏のペチュニアはいきなり
咲き出しますよね。
【スーパーチュニア】
この品種、超咲きますのでご注意。
サフィニアはどれも強くて良く咲くけど、
サントリーフラワーズのが美しくておススメ!
↑鉢の全国販売店も検索できますよ。
2016年2月ごろ(真冬なのに咲くって一体…)
フリル咲きが超カワイイのでぜひ。
と言いつつ、いなくなちゃったんだけどね…(~_~)
↓渋谷園芸さん、種類豊富です。
【サントリーフラワーズ すぐ楽サフィニア】
ハンギングバスケットのネメシア。
アリッサムと寄せ植えで。
メーテルシリーズの
ミッドナイトブルー。
中々出回っていない色なので、
大事に育てています。
ほんとにキレイな色。
↓桜チークだって!カワイイ。
ネメシア好きだーー。
この子も引っ越しの衝撃で
お亡くなりになってしまったけど
オレンジ色が美しいので
見つけたらまた育てたいです。
お花にしっぽがあって、
「金魚みたい」って思いません?
花瓶にさしてもイイのです。
野草を摘んできました~感が出るよね。
ペチュニアのお花も、
夏は良く花瓶にさします。
ちびオマジオさんとの
相性抜群です。
↓パール シルバーも欲しいなぁ。
【ケーラー オマジオ 3個セット】
斑入りの葉が美しい
アリッサムもモリモリ。
【スーパーアリッサム フロスティーナイト】
初夏のお花は本当に美しい♪
お花、もっと増やしたい~。
その前にベランダを整えなければ…(;^_^A
〈↓美しいベランダにウットリ↓〉
☆ベランダガーデニング
小さなガーデニング
↓ブログランキングに参加しています。
クリックしてくださると幸せです。
にほんブログ村
ミックススタイルランキング
応援ありがとうございます。
初夏のベランダ事情・お花編 ~ペチュニアとメーテルシリーズのネメシア~

コメント