いちごのマークでお馴染み
みんな大好き(?)ドイツのWECK
KOZLIFE コズライフさんの買い物で
WECK商品をポチしました。
WECKのシリコンふた。
ブラックS×2と
ホワイトL×1を注文。
コズライフさんでは売り切れのようですが、
viewgarden(ガーデニング 雑貨)さんで
在庫ありですよ~。
【weck シリコンカバー ふた】
S・M・L
通常のガラスふた。
とってもカワイイんですが、
このままでは密閉性が無いんですよね~。
Lサイズのシリコンふたは、
コーヒー粉を収納している
プラのふたと交換しました。
【WECK プラスチックカバー】
S・M・L
プラのふたは開けやすく、
ある程度はピタッと締まる。
扱いやすさナンバーワン。
交換後↓
見た目には変化なし。
プラふたの開けやすさに
負けてしまいそうな気も…(;^_^A
使っていたお茶入れが壊れたので、
カラフェも購入。
これが想像以上に使いやすくって、
気に入りました。
持ちやすい形状で、
高さもないので、
冷蔵庫から取り出しやすい♪
※汚画像でごめん。
ドアポケットが狭いわが家の冷蔵庫にも、
便利なサイズでした!
肝心のシリコンのふたですが、
グイッとフチに掛けて閉める感じ。
ちょっとコツがいるので、
大人限定かしらね(?)
冷たいのもOKですが、
熱いのもOKです。
※ただし急激な温度差にはご注意を。
とっても頑丈。
ガンガン使えるところも好き。
気になってるwith WECK。
コズライフさんの漬け物石。
欲しかったけど
売り切れのようです。
↑画像・右の石。
今回買ったWECKのカラフェ。
シリコンふたと合わせて冷蔵庫保管できるし、
涼し気な見た目もナイス。
もう1個買おうかな!!!
【WECK Juice Jar カラフェ】
1000ml・ふたのサイズS
お手頃価格なのも良いところ。
超優秀なWECKちゃん。
余談ですが、
初夏はガラスものを率先して
使うようにしています。
ケーキスタンドは、
3コインズで購入したもの。
中々気に入っていますが、
本当はイッタラのが欲しいのよぅぅ。
【イッタラ カステヘルミ ケーキスタンド】
く~ぅ、ステキだぜ。欲しいなぁ。
WECKのビンを購入すると、
付いてくるガラスのふた。
いちごマークがかわいいので、
捨てられたもんじゃないのよ…。
みなさま、どう活用してるのかしら??
WECKのふただけで、
こんな事になってしまいました。
ガラスのふたは全然使ってません…。
使い道を探っています。
とりあえず
こうやって使ってみたり?
Lサイズのふたを
コースター代わりに…
って、なんか無理やり感(笑)
使い方、見つけ次第ご報告いたしま~すね。
〈↓勉強になるトラコミュ↓〉
WECK♪ わが家の活用法~☆
北欧好きのお買物マラソン
↓ブログランキングに参加しています。
クリックしてくださると幸せです。
にほんブログ村
ミックススタイルランキング
いつもありがとうございます
コメント