エアプランツって気付かぬうちに
枯れてません?(私だけ)
観葉植物って、水切れのサインを
出してくれるけど、
エアプランツって
ウンともスンとも言わないので、
結構難しい…。
この子は奇跡的に
4年ぐらい育てていますが
ウンともスンとも…(言ったら怖いけどさ)
大きめのエアプランツが欲しいけど…。
とくにキセログラフィカ↓
植物友達から
「水やりのタイミングがつかめなくて、
お亡くなりになってしまった。」
というのを聞いていたので、
中々手が出せず…。
というわけで、
フェイクのエアプランツを
購入しました。
四谷の東京堂で買いました。
アーティフィシャルフラワーのお店です。
一般購入もOK。
グリーンや多肉のコーナーができていて、
かなり充実してた!!!
エアプランツ&多肉は、
本館3階にメインで置いてあります。
このキセロちゃん。
ピックになっているので、
実は下から棒が出てます(笑)
挿す飾り方には、
ピックになっていると便利!
さすがにこんな飾り方はしないけど…(笑)
裏返したところ。
キレイなグラデーション。
こういうトコが「やるねぇ~」って感じです。
モケモケがついていて、
ベロア調(?)な質感。
それがさらにリアル。
エアプランツのフェイクは
本物と見分けがつかないぐらい
リアルな物も多いし、
枯らすの怖い私にはもってこいですな~。
↓ん?買ったのに似てる…。
ちなみに買ったキセロちゃんは、
3600円。
ちょっと高いかも(?)だけど、
クオリティーが高いから
納得価格です。
本棚の中などに飾ってます。
他にもコンクリート鉢など買ったので、
また記事にしますね♪
〈↓植物好きさんにおススメ↓〉
エアプランツ
インドア&インテリアグリーン
↓ブログランキングに参加しています。
クリックしてくださると幸せです。
にほんブログ村
ミックススタイルランキング
応援ありがとうございます
コメント