リビングに置いている植物。
セラミスで育ててます。
窓際に移動してから、
ヒョロヒョロのびてきました。
さてさて。
前回の記事でキッチンの収納の中まで、
美しくしたいとお伝えしましたが、
その計画の第1段。
「ゴミ袋の収納を美しく!」という話題です。
袋関係はキッチンのシンク下に収納していますが、
ゴミ袋と小さめの袋とレジ袋がヒドイことになります。
無印良品のファイルボックスに
なんとな~く袋をまとめていたんですが、
いつもゴチャゴチャに…。
前の家から、
ファイルボックスに収納していますが…
1番左側です。
この方法、キレイを保つのが難しい。
ずっとゴミ袋ケースを買おうか悩んでました。
悩むこと4年。
やっとこ、先日の楽天スーパーセールで買いました。
【mon・o・tone ヨコ型ゴミ袋用ケース(ホワイト)】
こちらを2個購入。
間に付属の下敷きを挟んで、
2つ折りにして。
ファイルに戻したら完成。
簡単でした。
ゴミ袋は折りたたんであるものを使っていたので、
ちょっとバラして入れました。
ピっと取り出せる!のが感動。
こんなにスッキリ入れられるなら、
早く買えば良かった~。
ちなみにレジ袋は、使って処理しました。
今後は、レジ袋をストックしすぎないようにします。
袋のファイルの置き場所は、
キッチンの背面棚へ移動しました。
↓背面棚全体
毎度使い回しの画像で、すみません。
背面棚の1番下、
お水のストックの隣に移動しました。
すごい使いやすくなりました。
ごちゃごちゃにならず、使えそうです。
キッチンの収納の中まで美しく!計画。
しばらく続きます。
お付き合いよろしくお願いします(^^)

お風呂用洗剤の決定版!!水アカ・石鹸アカが楽に落とせる「ダスキンのお風呂用洗剤」
コメント