楽天マラソン、今回も盛り上がってますね。
クリスマスツリー特集ページがあったりして、
思わず見入ってしまいます。
その特集ページで見つけた気になるもの。
プリザーブドフラワー Fineさんのクリスマス商品
↑いいな、いいな、いいな~。
シンプルで素敵。
今日の「カッティングボード」は、
先月のお買いものマラソンで購入したものです。
大分遅めのレポで、すみませんm(__)m
先日のWeb内覧会・冷蔵庫横の記事で、
チラっと写したカッティングボード。
↓これです。
【KEVNHAUN D STYLE(ケヴンハウン ディー スタイル)
ラウンドカッティングボード&モーニングトレイ】
サイズ・約W400×D300×H20mm程
「KEVNHAUN D STYLE(ケヴンハウンディースタイル)」は、
デンマーク発祥のブランドだそう。
初めて、このブランドの商品を買いました。
素材は、天然アカシア材の自然木。
アカシアの木は、
固くて衝撃に強いため、カッティングボードに最適の素材だそう。
(傷は、つきやすいかも。すでに沢山ついてます。)
ハサミとサイズを比較。
(包丁でやれば分かりやすかったですね…。ごめんなさい。)
ボードの有効範囲(というのかな?)は30cm程と、
結構広いです。
我が家の作業スペースにピッタリのサイズでした。
カッティングボードの裏がトレイとなっていて、
リバーシブルで使える商品。
木目も物によって違うそう。
我が家のトレイ側の木目は、
はっきりとしたコントラストの柄でした。
こんな感じで使えます。
…と言っても、こういうシャレた使い方。
実際した事はありません(笑)
撮影するために、あったものを載せてみました。
溝が結構深めだから、
トレイとして、使いやすいと思われます。
↓ガラスの食器、大好き。
特にこの2つはおススメ。
持ち手付きのカッティングボードが好きなんですが、
持ち手があっても、何だか持ちにくいのが多い中、
これは、握りやすく持ちやすいです。
持ちやすくカットされた持ち手と、
使いやすい厚みのカッティングボードです。
アカシアの木目の感じも温かみがあって、
まだ買って間もないですが、すぐにお気に入りになりました。
↓種類いろいろ~。
【KEVNHAUN D STYLE】
最後に、別の話題を~。
夕方ダイニングの窓を見ると、
ボーダーの影が出来ていたんです。
「なんの影だろう?」と思っていたところ…
ふと気付きました。
↓リビングのこの窓に
突っ張り棒を渡していて
その2本の棒が…
こんな可愛い影を、作ってくれていたのでした。
陽が、深く差しこむ季節になってきた証拠ですね。
寒くなってきましたので、
みなさま体調にお気を付けくださいませ
コメント