大みそか、いかがお過ごしですか?
今年は、ブログを始めた年でした。
色々な発見ができ、
インテリアレベルが、少し上がったような気がしています。
(あくまで個人的にですが・・・)
これも、見てくださっている方々のお陰です。
本当にありがとうございます!
今年を締めくくり記事は、
キッチン・背面収納のbefore&after画像です。
我が家のキッチンの背面。
ポッカリと、あいています。
「何故に吊り戸棚が無いのだー。」
と、ひたすら嘆いていました。
電子レンジの上に直接物を置くのは、
NGだけど色々と置いてました。
忙しい年末ですが、
アイデアの神様が訪れてくださいまして。
「無いのなら~、
作ってしまえ吊り戸棚(>_<)」
という事で…。
年明けを待てずに背面棚をDIYしました。
我ながら、衝動的(笑)
before
ポッカリとあいてるスペースに…。
after
棚が出来た~!!!
3段の棚にしました。
一番上は、突っ張り棚。
プラダンで、ワイヤーネットを目隠ししています。
下の2段は板を切ってブラケットを。
土台の板は壁に釘が打てないので、
電子レンジと棚板受けで支えてます。
無印良品の重なるラタンを一気買いして
ズラリと並べて大満足。
背面収納って、圧迫感で狭く感じるかな?
と心配していましたが
何故か前より広く感じます。
詳しい収納は、来年にご紹介します!
収納の記事はコチラ→★
収納力が格段にアップしたので、
ルンルンで来年を迎えられそうです!
先日、行った公園の紅葉です。
この画像で、今年を締めくくりたいと思います。
皆様、良いお年をお迎え下さい。
来年もよろしくお願いいたします
来年も皆様にとって、良い年となりますように
コメント