楽天マラソンでポチしたものが、早速届きました。
ボールケースのお話なので、
インテリアネタでは無いのですが…。
ケースに入れてきちんと飾ったら、
「きちんと整頓されて見える!」
という発見があったので記事にしてみました。
ゴロゴロと届くケース達。
まるでボールを買ったかのよう。
↓買ったのはコレ。
野球用品ベースボールタウンさん
【サインボールケース UVカット仕様】
野球のサインボールを入れて飾ります。
紫外線から守ってくれるケース。
箱の説明。
値段が安いのに、想像以上の透明感。
紫外線カットするケースって、完全にクリアじゃないのが多い気がします。
とくに光量がないところだと暗くなっちゃって、
残念なこともありますよね。
これは光量がなくても、ケース自体が輝いてキレイでした。
↓逆光でも、このクリア感です。
中にボールを入れてみたところ…
ボールを載せるクロスの幅が、
もう少し狭い方ががっちりホールドしてくれる気もします。
グラグラするってことは無いので、許容範囲です。
きちんとスタッキングできます。カチッとはまります。
ボールの、どの面を見せるかで悩みますよね~。
「サインが入ってる部分を上にすると、日付が隠れちゃうな~。」とか。
あ、ついついオタク方面にいってしまった…(苦笑)
スタッキングして、ダイニングのガラス扉の中へ。
↓赤丸の部分に入れました。
光っちゃってウマく写真が撮れずでした。ゴメンナサイ。
ダイニングの本棚の下側なので
あんまり目立たない場所ですが…。
ボールそのまま飾るよりも、
(ケースが来る前は、ゴロゴロと直置きしていました。野球ファン失格?)
同じサイズのケースに入れてある方が、断然整って見えますね。
以上、ボールケースのレポでした。
マニアックな記事を最後までお読みいただき、ありがとうございます。

【断捨離】溺愛していたキッチンの大物家具を手放す
コメント